たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報その他 その他


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

「新撰組のふるさと歴史館」の後は、
「日野宿本陣」です。

幕末に、日野宿の問屋と日野本郷名主を務めていた佐藤彦五郎が、
本陣兼自宅として翌元治元年(1864)12月から使用された建物が、
「日野宿本陣」です。

佐藤彦五郎は、天然理心流の近藤周助に入門し、
自宅に道場も開きました。

佐藤彦五郎は、新撰組を金銭的に支えた人物でもあり、
土方歳三が京から帰った時に使用していた部屋も残っています。



実は、個人的には1月に訪れたばかりですが、
今回改めてガイドさんの説明を聴くことができ、非常に新鮮でした!

この写真を観て下さい。



何かおかしなところないですか?
ちょうど写真の真ん中あたりに、
ふすまの左横にないといけないものがないのですが・・・!


はい!
柱がないんですよ!
梁だけで支えているというのだから驚きだ!

時間が押している中、丁寧なガイドありがとうございました!


日野宿本陣(日野市)


☆★

日野市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』



↓クリック宜しくね♪↓
にほんブログ村<br />
地域生活(都道府県)ブログ 多摩情報へ
にほんブログ村



栄養クリームから傷口までの万能クリーム「パナシオンクリーム」
  


  • Posted by 感動野郎  at 15:53Comments(0)散策(日野市)

    「石田寺」の後は、バスを利用して、
    「新撰組のふるさと歴史館」を目指します。

    本当は、「土方歳三資料館」も行きたいところでしたが、
    なにぶん、「井上源三郎資料館」「佐藤彦五郎新撰組資料館」共々、
    毎月第1,3日曜日のしかも午後しか開いていないので断念!

    しかしこの「新撰組のふるさと歴史館」はなかなか面白かったです。



    天然理心流の道場で使用されていた、
    鍛練用の木刀があるのですが、これが滅茶苦茶太くて重い!
    これで100回素振り!なんて言われたら、半端ないな・・・!!

    本当はあの服装で記念撮影もできるのですが、
    何とこの後に訪れる「日野宿本陣」で、
    夜に落語のイベントがあるため、
    15時半までには入らないといけないことが分かり、
    足早に後にしました。。。

    滅茶苦茶残念!
    非常に心残り・・・!


    新撰組のふるさと歴史館(日野市)


    ☆★

    日野市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

    多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』



    ↓クリック宜しくね♪↓
    にほんブログ村<br />
地域生活(都道府県)ブログ 多摩情報へ
    にほんブログ村



    足裏に貼って余分な水分と老廃物を出す!「寝てるま~に」
      


  • Posted by 感動野郎  at 15:51Comments(0)散策(日野市)