たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報その他 その他



前から一度訪れたいと想ってた、
『高安寺』に行ってきました!

歴史上重要な多摩地区屈指の名刹~高安寺(府中)~

ここには数々の逸話があります。

*****

平安時代に、ムカデ退治や平将門討伐で知られる、
藤原秀郷が武蔵国府近郊に置いた居館を、
「市川山見性寺」に改めたのが始まりとされる。

平家滅亡後に鎌倉入りを許されなかった源義経も、
この寺に立ち寄って、
武蔵坊弁慶が大般若経を写経したと言われている。

ここは武蔵国府の近くにあり、
国衙荒廃後にはここが重要拠点と見なされるようになり、
南北朝時代には、
新田義貞が分倍河原の合戦で本陣を構えている。
これら一連の戦乱によって、
寺が炎上するなどして見性寺は荒廃。

そこで暦応年間(北朝、1340年前後)に入ると、
足利尊氏が建長寺の大徹禅師を開山として招き、
臨済宗の禅寺に改めて再興した。

この際、尊氏が進めていた安国寺の一つとしてこの寺を位置づけ、
名称も尊氏の旧名(高氏)から龍門山高安護国禅寺と命名された。

本堂・山門・鐘楼が、
「東京都選定歴史的建造物」に選定されています。

*****


高安寺観音堂

歴史上重要な多摩地区屈指の名刹~高安寺(府中)~

*****

かつては寺の西、観音橋附近にあったが、
江戸初期の洪水で流され、
享保年間に寺内に再建されたと伝えられ、
桁行三間・梁間三間の入母屋造りで、
多摩地区においては数少ない
江戸中期の三間堂であり、
建築史的にも貴重なものだという。

*****


山門・本堂・鐘楼の
「東京都選定歴史的建造物」トリオです。
門フェチの私は、やはり「山門」に心奪われました♪
山門の間に本堂が観えるというこのアングルは、
なんでこんなに心がざわめくのだろうか・・・!
えっ、私だけ!?

歴史上重要な多摩地区屈指の名刹~高安寺(府中)~歴史上重要な多摩地区屈指の名刹~高安寺(府中)~歴史上重要な多摩地区屈指の名刹~高安寺(府中)~


弁慶硯の井

歴史上重要な多摩地区屈指の名刹~高安寺(府中)~

*****

源義経が、鎌倉を後にすることにしたその途上、
当時見性寺と名乗っていたこの寺院に立ち寄り、
その時武蔵坊弁慶が、大般若経を写経し、
その硯をこの井戸で洗ったと伝えられている。

*****


個人的には、もう少し広いと、
さらに落ち着いた雰囲気で良いと想うのですが、
それでも山門や鐘楼の彫刻は素晴らしいですし、
名刹であることは間違いない素敵な寺院でした。




高安寺
東京都府中市片町2丁目4番1号



府中市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』



  • 同じカテゴリー(散策(府中市))の記事画像
    感動野郎の、ぶらり散歩写真~秋葉大権現常夜燈(府中市)~
    日本最大最古の上円下方墳~武蔵府中熊野神社古墳(府中市)~
    これぞ!多摩地区最大の祭りだ♪大國魂神社くらやみ祭(府中市)
    やっぱりビールでしょ♪サントリー武蔵野ビール工場見学 府中市
    大國魂神社参拝(府中市)
    江戸時代の公共掲示板~高札場(府中)~
    同じカテゴリー(散策(府中市))の記事
     感動野郎の、ぶらり散歩写真~秋葉大権現常夜燈(府中市)~ (2013-05-13 14:34)
     日本最大最古の上円下方墳~武蔵府中熊野神社古墳(府中市)~ (2013-05-09 16:01)
     これぞ!多摩地区最大の祭りだ♪大國魂神社くらやみ祭(府中市) (2013-05-08 13:45)
     やっぱりビールでしょ♪サントリー武蔵野ビール工場見学 府中市 (2013-05-07 14:36)
     大國魂神社参拝(府中市) (2013-05-05 17:08)
     江戸時代の公共掲示板~高札場(府中)~ (2011-08-02 09:54)

    Posted by 感動野郎  at 09:00 │Comments(0)散策(府中市)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    歴史上重要な多摩地区屈指の名刹~高安寺(府中)~
      コメント(0)