感動の多摩散策レポート~塩船観音寺のツツジ2010~

感動野郎

2010年05月10日 18:15

5月8日(土)に、青梅にある塩船観音寺のツツジを観てきました♪
約10種類、約17000株が咲き乱れる、東京一のツツジの名所です!
この日は天気も良かったので、のんびり自転車で!
自宅からゆっくり走って30分くらいで到着♪



朝の8時半くらいだったので、流石に人はあまりおらず、
ゆっくり愉しむことができました♪
ネットでは見頃との事でしたが、
満開とはいかず、7分咲きといったところでしょうか?
それでも十分見ごたえがありました!


雨上がりの快晴+森林+ツツジのトリプル効果でしょうか?
ものすごく空気が綺麗で、
その柔らか~い空気に、思わず身体も浮く想いでした!
因みに。。。
ツツジには、空気清浄効果があります!


そして今回ビックリしたのが、
4月に、落慶法要が行われたばかりの「塩船平和観音立像」が!
高さは何と11.2mです!
小高い丘の上に立っているので、その迫力は見事で!
逆に立像の前から観る景色は、
すり鉢状になっている庭のツツジは勿論、
富士山も眺めることができ壮観です♪


さ~て後は写真をどうぞご堪能あれ♪


今週末(15日16日)あたりは満開になるんじゃないでしょうか?
是非足を運んでみて下さい♪

⇒ 「塩船観音寺


↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村


青梅市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

関連記事