たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報その他 その他


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 
19日(金)の定休日は、あきる野市にサイクリングしてきました。
「大塚古墳」のあとは、「二宮神社」です。
ここには一度来てみたかったんですよねぇ。




何せ、あの大國魂神社の二之宮ですからね。
パワースポットとしても知られます。




本殿の中には、室町時代後期以前の建築と考えられる、
二宮神社宮殿が納められているそうです。




そして道路を挟んだ向かい側には、
今まで一度も枯れたことないという「二宮神社のお池」があります。




湧水でできた池ですが、透明度が高くて綺麗!
この池から、水路にとなって町内を巡り、
今でも野菜の洗い場などで、市民に利用されているそうです。




「雨乞いの男」という像もありました。



以下、案内板より抜粋

*****

二宮神社の池は 昔雨乞いをしたところです
雨乞いをし ふと大岳山に目をやれば
雲がかかっているので男は少し安心し 笛を吹いた

*****


境内には、あきる野市内で発掘された土器などを展示している
『二宮考古館』があつのですが、
時間の関係で、こちらは今回パスしました。



二宮神社

あきる野市二宮 2252


☆★

あきる野市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』



↓クリック宜しくね♪↓
にほんブログ村<br />
地域生活(都道府県)ブログ 多摩情報へ
にほんブログ村



青梅線羽村駅 デトックス&健康商品・健康グッズ販売 『こころワクワクショップ』
  


  • Posted by 感動野郎  at 14:49Comments(0)散策(あきる野市)

    19日(金)の定休日は、あきる野市にサイクリングしてきました。
    「秋留台公園」の次に向ったのは、
    あきる野市役所近くにある、「大塚公園」です。

    この公園敷地内にあるのが「大塚古墳」。




    以下、案内板より抜粋

    *****

    都旧跡 大塚古墳

    秋留台地にそびえるこの大塚古墳はほとんど円墳の形をなしているが、
    築造当時には方墳ではなかったかと思われる。

    秋留台地には多くの古代住居遺跡が見られ、
    特に瀬戸岡古墳群は律令制社会におけるものとして著名であるが、
    大塚古墳は瀬戸岡古墳群とは比較にならないほど規模が大きい。

    大塚古墳は王塚古墳とも呼ばれ、
    高さは約6m、周囲は約130m余であり、
    台地に築造された古墳として重要である。

    *****


    頂上には、「日露戦争戦没者功労の石碑」が立っていました。




    よく読むと、
    「満州総司令官陸軍元帥侯爵大山巌篆額」とあります。
    それがこれですね。






    大塚古墳

    あきる野市雨間232


    ☆★

    あきる野市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

    多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』



    ↓クリック宜しくね♪↓
    にほんブログ村<br />
地域生活(都道府県)ブログ 多摩情報へ
    にほんブログ村



    青梅線羽村駅 デトックス&健康商品・健康グッズ販売 『こころワクワクショップ』
      


  • Posted by 感動野郎  at 18:34Comments(0)散策(あきる野市)