感動の多摩地区散策~新東京百景・弁天洞窟(稲城市)~

感動野郎

2010年12月21日 21:01

新東京百景にも認定された、「弁天洞窟」へ行ってきました♪

威光寺の境内にあるのですが、
境内に入るとなにやら様子が可笑しい。。。
どうも大学生らしい団体が、
それも数十人の男女がたむろっているのです。
何ともミスマッチな光景に違和感を覚えたのですが、
その理由は、あとで分かりました!

さて弁天洞窟です!
なんとひとり蝋燭一本ずつ持たされるのですが、
とにかく入口が思いのほか低く、
想像以上に真っ暗!
いや、想像以上もないくらい本当に真っ暗なのです!

意を決して入っていくのですが、
洞窟内で、数組のカップルと遭遇!
ここでハッキリと、この団体の正体が分かった!
どうやら、合コンをやっているらしく、
くじ引きか何かでカップルになり、
数組ずつ洞窟探検をしているようなのだ!
なるほど納得!
これは面白い発想だ!

私なら、わざと炎を消して、
「あっ、ゴメン消えちゃったみたい。」
「え~~~、恐い・・・」
「大丈夫、俺がついているよ!」





妄想野郎でした!



しかし実際炎が結構消えるのよ。
私たちは3人だったのですが、
しょっちゅう誰かの炎が消えてる状態!
しかも中は8の字になっていて、
何度も言いますが狭いので、
頭をぶつけること数回、
溝みたいのもあるので、足を引っ掛けること数回!

でもね。
中には23体の石仏や蛇の彫刻もあり、
結構楽しめますよ♪
是非一度は足を運んでもらいたい場所です。
(洞窟内の写真はフラッシュ撮影です)




稲城市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

関連記事