巨木杉に囲まれ、ひっそりと建つ~御霊檜原神社~

感動野郎

2011年09月07日 09:55


都道205号線から天狗の滝に向かう林道の入り口に、
巨木杉に囲まれる(いや守られる)ように建っているのが、
「御霊檜原神社」です。

豊臣秀吉の小田原攻めで落城した、
「檜原城」の城主・平山氏重と氏久親子の、
霊を祀ったと伝わっています。



檜原村ですから、元々空気は綺麗ですが、
境内に入るとさらに爽やかさが増す!
これなら、平山氏重・氏久親子も心穏やかに眠れるのでは。




御霊檜原神社
西多摩郡檜原村三都郷千足



☆★

檜原村の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』



↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村

関連記事