2013年06月29日
鶏の半身唐揚げが美味しい♪~貯水池鳥山(東大和市)~再訪
6月22日は、お店をお休みさせて頂き、
三多摩エンジョイ倶楽部のイベントで、
東村山市&東大和市を散策してきました。
二次会で利用したのが、
三多摩エンジョイ倶楽部、二度目の登場!
多摩湖のほとりにある「いろり焼き 貯水池鳥山」です。
ここは、全客室が離れになっています。
それも囲炉裏ですので、心和み、
またワイワイ愉しめます♪

メニューも充実していまして、
山のものから海鮮まで、
肉も、鶏・カモ・牛・豚・ジンギスカン・馬刺し!
そしてどれもが美味しい♪

そしてこれが、名物!
鶏を半身まるごと揚げた「鳥山から揚げ」です!

本当にこれは、ジューシーで美味しい♪
これを食べに行くだけの価値はありますよ!
さて今回は、注文の仕方で、大きなミスを!
それにより、出てきた料理に不公平さが出てしまいました。
これは大いに猛省!
そんなことで、食飲共に、結構追加注文したのですが、
ななんと!一人当たり5,000円以内!
しかも、行きはバスでの送迎付き!
(10名以上ならお願いできます)
ここは本当に素晴らしい♪
いろり焼 貯水池鳥山(東大和市)
☆★
東大和市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
☆
↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村
★
青梅線羽村駅 デトックス&健康商品・健康グッズ販売 『こころワクワクショップ』
『こころワクワクショップ 通販サイト』
三多摩エンジョイ倶楽部のイベントで、
東村山市&東大和市を散策してきました。
二次会で利用したのが、
三多摩エンジョイ倶楽部、二度目の登場!
多摩湖のほとりにある「いろり焼き 貯水池鳥山」です。
ここは、全客室が離れになっています。
それも囲炉裏ですので、心和み、
またワイワイ愉しめます♪

メニューも充実していまして、
山のものから海鮮まで、
肉も、鶏・カモ・牛・豚・ジンギスカン・馬刺し!
そしてどれもが美味しい♪

そしてこれが、名物!
鶏を半身まるごと揚げた「鳥山から揚げ」です!

本当にこれは、ジューシーで美味しい♪
これを食べに行くだけの価値はありますよ!
さて今回は、注文の仕方で、大きなミスを!
それにより、出てきた料理に不公平さが出てしまいました。
これは大いに猛省!
そんなことで、食飲共に、結構追加注文したのですが、
ななんと!一人当たり5,000円以内!
しかも、行きはバスでの送迎付き!
(10名以上ならお願いできます)
ここは本当に素晴らしい♪
いろり焼 貯水池鳥山(東大和市)
☆★
東大和市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
☆
↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村
★
青梅線羽村駅 デトックス&健康商品・健康グッズ販売 『こころワクワクショップ』
『こころワクワクショップ 通販サイト』
2010年02月12日
感動の三多摩グルメ~いろり焼き 貯水池 鳥山(東大和)~
昨日は、三多摩エンジョイ倶楽部のイベントで、
『国宝と多摩湖をめぐる東村山・東大和散策』をしてきました。
いや~正直ハプニング続きではありましたが、
わが盟友ともさんの機転もあり、
それはそれで想い出深いツアーとなりました。

まぁしかしですよ!
二次会で利用したお店が素晴らしかった♪
順番は逆ですが、こちらからご紹介させて下さい!

以前、「ぶらり途中下車の旅」でもご紹介された、
「いろり焼き 貯水池 鳥山」さんです。


全客室が、いろりの離れ個室になっています!
これは団体としては嬉しいですよね♪

そしてここの名物のメニューがこれ!
「鶏の半身まる揚げ」です!


上質国産鶏をいうことで、
いや~ジューシーで、
皮はパリパリで本当に美味しかった♪

勿論、いろりで焼くメニューも充実!
それもどれもが外れがないから嬉しい♪
いろりで焼きながら、ワイワイガヤガヤ!
愉しかったなぁ♪



他にも当然、追加で結構オーダーして、
ドリンクも焼酎をボトルで入れたのを筆頭に、
相当数頼んだとは想うのですが、会計の時にビックリ!
11名で、約36,000円!
これは安い!安すぎる!

しかもですよ!
駅までバスで送ってくれちゃいました。
まさに至れり尽くせり!

そうそう。何と嬉しいことに、
感動野郎があるサイトで、今回のツアー参加者を募集したページを、
お店の方が参照してました!
いや~ネットの世界は怖い!
変なこと書けないなぁ~。
もっともこのお店は悪いこと書きようがないけど♪

因みにそのページは、こちら。
http://event.tamaliver.jp/c4672.html
★
⇒ 「いろり焼き 貯水池 鳥山」
http://www9.ocn.ne.jp/~toriyama/
↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村
⇒ 東大和市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
『国宝と多摩湖をめぐる東村山・東大和散策』をしてきました。
いや~正直ハプニング続きではありましたが、
わが盟友ともさんの機転もあり、
それはそれで想い出深いツアーとなりました。

まぁしかしですよ!
二次会で利用したお店が素晴らしかった♪
順番は逆ですが、こちらからご紹介させて下さい!

以前、「ぶらり途中下車の旅」でもご紹介された、
「いろり焼き 貯水池 鳥山」さんです。


全客室が、いろりの離れ個室になっています!
これは団体としては嬉しいですよね♪

そしてここの名物のメニューがこれ!
「鶏の半身まる揚げ」です!


上質国産鶏をいうことで、
いや~ジューシーで、
皮はパリパリで本当に美味しかった♪

勿論、いろりで焼くメニューも充実!
それもどれもが外れがないから嬉しい♪
いろりで焼きながら、ワイワイガヤガヤ!
愉しかったなぁ♪



他にも当然、追加で結構オーダーして、
ドリンクも焼酎をボトルで入れたのを筆頭に、
相当数頼んだとは想うのですが、会計の時にビックリ!
11名で、約36,000円!
これは安い!安すぎる!

しかもですよ!
駅までバスで送ってくれちゃいました。
まさに至れり尽くせり!

そうそう。何と嬉しいことに、
感動野郎があるサイトで、今回のツアー参加者を募集したページを、
お店の方が参照してました!
いや~ネットの世界は怖い!
変なこと書けないなぁ~。
もっともこのお店は悪いこと書きようがないけど♪

因みにそのページは、こちら。
http://event.tamaliver.jp/c4672.html
★
⇒ 「いろり焼き 貯水池 鳥山」
http://www9.ocn.ne.jp/~toriyama/
↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村
⇒ 東大和市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド