2010年08月24日
感動の多摩地区散策~高尾山登山(201008)~
8月22日の三多摩エンジョイツアー!
まずは高尾山登山です。
登山組は男性5名女性1名となりました。
特に女性1名の方が、登山自体がはじめてということなので、
今回は初心者コースの<1号路>をセレクト!
実は内心私も「助かった!」と想っていたのです。
正直ここ数ヵ月は運動不足だったもので。。。
年に数回高尾山に来ている私は、
誰に頼まれるわけもなくガイド役になるわけで、
一応皆さんにも気を使ったりしていることもあって、
そして何より暑さで!
かな~り、へばりました。。。
まさかこの程度の登山で・・・と、
自分的には軽いショックを受けた次第。
でもね!
やっぱり登山して大正解!
だってその後のビールが・・・もありますが、
たっぷり汗をかくのは気持ちが良いんですよね♪
空気も綺麗だし!
何度も高尾山来ている事もあって、
あまり写真は撮らなかったのですが、
まずは「金毘羅台」からの絶景!
本当は写真の真ん中あたりに、スカイツリーが観えるらしいのですが、
この日は残念ながら観れませんでした。。。
それでも疲れが飛ぶには十分の景色です♪

ケーブルカーの高尾山駅近くでは、
山伏を先頭にした修験道の一行に出くわしました。
何度も来ているのに、はじめて観ました。
あのホラ貝の楽器の音色は心にビンビン響きますね。。。

そして薬王院を参拝して、
ビアマウントからの参加組と合流すべく、
ケーブルカーの高尾山駅へ戻る・・・の前に。
お約束の!?ソフトクリームを♪
薬王院の寺院オリジナル「力(りき)ソフト」。
高尾山名物の「権現力」というブドウ酢のソフトクリームです。
ジェラートっぽい食感で、
酸っぱさと爽やかさで、疲れも吹っ飛びます!

⇒ 八王子市・高尾山の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
まずは高尾山登山です。
登山組は男性5名女性1名となりました。
特に女性1名の方が、登山自体がはじめてということなので、
今回は初心者コースの<1号路>をセレクト!
実は内心私も「助かった!」と想っていたのです。
正直ここ数ヵ月は運動不足だったもので。。。
年に数回高尾山に来ている私は、
誰に頼まれるわけもなくガイド役になるわけで、
一応皆さんにも気を使ったりしていることもあって、
そして何より暑さで!
かな~り、へばりました。。。
まさかこの程度の登山で・・・と、
自分的には軽いショックを受けた次第。
でもね!
やっぱり登山して大正解!
だってその後のビールが・・・もありますが、
たっぷり汗をかくのは気持ちが良いんですよね♪
空気も綺麗だし!
何度も高尾山来ている事もあって、
あまり写真は撮らなかったのですが、
まずは「金毘羅台」からの絶景!
本当は写真の真ん中あたりに、スカイツリーが観えるらしいのですが、
この日は残念ながら観れませんでした。。。
それでも疲れが飛ぶには十分の景色です♪

ケーブルカーの高尾山駅近くでは、
山伏を先頭にした修験道の一行に出くわしました。
何度も来ているのに、はじめて観ました。
あのホラ貝の楽器の音色は心にビンビン響きますね。。。

そして薬王院を参拝して、
ビアマウントからの参加組と合流すべく、
ケーブルカーの高尾山駅へ戻る・・・の前に。
お約束の!?ソフトクリームを♪
薬王院の寺院オリジナル「力(りき)ソフト」。
高尾山名物の「権現力」というブドウ酢のソフトクリームです。
ジェラートっぽい食感で、
酸っぱさと爽やかさで、疲れも吹っ飛びます!

⇒ 八王子市・高尾山の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
今一つだったかな~・・・萌え寺!~了法寺(八王子)~
牧場でランチパーティ♪&乳搾り体験!~磯沼牧場(八王子)~
北条氏照ゆかりの寺院・少林寺(八王子市)1104
建造物はなくとも山城の面影が!滝山城址(八王子市)1104
多摩地区の桜:滝山公園の桜1104
感動の多摩地区散策~高尾山2010年1月~
牧場でランチパーティ♪&乳搾り体験!~磯沼牧場(八王子)~
北条氏照ゆかりの寺院・少林寺(八王子市)1104
建造物はなくとも山城の面影が!滝山城址(八王子市)1104
多摩地区の桜:滝山公園の桜1104
感動の多摩地区散策~高尾山2010年1月~