2012年09月04日
福生にまだ、こんな名刹があったとは!~長徳寺(福生市)~
8月31日の休店日は、ちょっと福生をサイクリング♪
ご察しの通り、先日のアド街に影響されました。
最もアド街で紹介された中で行ったのは、
2か所だけなんですが・・・。
まずは玉川上水沿いを走りながら、長徳寺へ!

いや~この辺りは何度か来た事あるのですが、
たまたま通ったことがなかった道に、
まさかこんな名刹があったとは驚きです!
しかもあとで知った事ですが、
あきる野市にある私の大好きな、
広徳寺の末寺なんですね!
まず山門ですが、
これはケヤキの一枚板だそうです。
素晴らしい♪

境内も広々としています!
本堂は、平成4年から8年にかけて改築されたそうです。

裏庭は、少々こじんまり感はありますが、
錦鯉もたくさん泳いでいて、
ゆっくり眺めていたい、なかなかのものでした。

天然記念物に指定されている、
このイチョウも立派です!

さらに境内には、
鎌倉の建長寺ゆかりの柏槙(ビャクシン)の若木が!

*****
樹齢7百数十年、
下枝は地を這い、
上枝は点を衝き、
正に境内樹の象徴ともいうべき巨木である
其の小枝を挿木し育てられた若木3本
******
長徳寺(福生市)
☆★
福生市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
☆
↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村
★
青梅線羽村駅 デトックス&健康商品・健康グッズ販売 『こころワクワクショップ』
新東京百景!玉川上水・新堀橋付近(福生市)
リリー・フランキーさんが描いた壁画(福生市)
多摩川中央公園で撮った生き物たち(福生市)
福生サイクリング~牛浜渡津跡碑(福生)~
絵になる寺院!?清岩院(福生市)1104
多摩地区の桜:しだれ桜編その1 多摩川中央公園1104
リリー・フランキーさんが描いた壁画(福生市)
多摩川中央公園で撮った生き物たち(福生市)
福生サイクリング~牛浜渡津跡碑(福生)~
絵になる寺院!?清岩院(福生市)1104
多摩地区の桜:しだれ桜編その1 多摩川中央公園1104