2012年11月29日
まるで江戸時代にタイムスリップ!~里山民家(武蔵村山市)~
24日(土)の三多摩エンジョイ倶楽部のツアー。
「六道山公園」を出発し、武蔵村山市に入ります。

山を下ると突然視界が開けます。
いわゆる“谷戸”地域になります。

水田の横をしばらく歩くと観えてくるのが、
「里山民家」です。


*****
狭山丘陵周辺に実在した江戸時代の民家を
新築・復元した「母屋」を中心に「蔵」、
「納屋」、「作業小屋」などがあり、
里山を満喫できる、楽しいイベントを実施しています。
「茅葺き屋根」や「いろり」、「かまど」など、
昔なつかしいものがたくさんあります。
*****
いろりの火って何でこんなに和むんでしょうね・・・。

当日は小さなお子さんもいて、
竹馬や、けん玉などを愉しんでおりました。
何か嬉しい光景でした。
野山北・六道山公園(瑞穂町・武蔵村山市)
☆★
武蔵村山市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
☆
↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村
★
青梅線羽村駅 デトックス&健康商品・健康グッズ販売 『こころワクワクショップ』