たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報その他 その他


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 
先日行った青梅への梅観賞♪
まずは腹ごしらえということで、
お昼にお邪魔したのが「奥多摩釜めし」さん。
日向和田駅から線路沿いに、奥多摩方面に歩いて行くと、
10分ほどで看板が出てくるので、すぐ分かります!



看板にもある通り、
まさにお茶から拘った、かなり健康志向のお店。
何が嬉しいかって、
いきなり「サービス盆」が出てくるのですが、
これがまた凄い!



温泉たまごも、ヒナドリの初卵を使用しているらしい。
何より美味しかったのが、一番右の梅。
これお菓子なんです!
ブドウ糖で煮てあるので、健康食品といっても過言ではない。
非常に美味しかったのでお土産で買っちゃいました♪


さて釜めし(1,680円)です。
観て下さいこの豪華さ!



植物エキスで炊いたという、山菜たっぷりの釜めし!
水炊き釜がもう感動野郎好みの薄味!
有機野菜タップリで鳥肉も美味しかったな♪
シジミのみそ汁も、5年モノの味噌を使用しているとか!
そしてそして真ん中にあるもの。。。
これはキノコの揚げたやつなんですが、これがもう絶品で、
辞められない止まらない・・・。
お土産に買いたかったのですが、
今日はその分まで収穫出来なかったらしい。。。
いやはや、しみじみ美味しいお昼ご飯となりました♪



★青梅へ観梅時の昼食にはお勧めの穴場ですよ♪
⇒ 「奥多摩釜めし

青梅の梅観賞の様子はこちら


↓クリック宜しくね♪↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 多摩情報へ
にほんブログ村


青梅市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
  


  • Posted by 感動野郎  at 12:25Comments(0)グルメ(青梅市)