2011年01月10日
感動の多摩地区散策~新東京百景・田無山総持寺(西東京)~
東久留米七福神めぐりの後、隣の駅、ひばりヶ丘駅へ移動。
少しお茶してから、バスで田無駅方面へ!
田無。。。つまり西東京市も、
三多摩エンジョイ倶楽部初上陸です!
これで先月から、稲城市、東久留米市、西東京市と、
初上陸が続きます。
もっとも、個人的には田無駅には何度も足を運んでいるのですが。。。
さて目的地は、
新東京百景に認定されている「田無山総持寺」。
真言宗智山派の寺院です。
ケアキの大木もパワーもらえそう!
そして仁王門がこれまたかなり立派です♪
あ~なんかこの頃「門フェチ」になってきてるな~(苦笑)



⇒ 西東京市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
少しお茶してから、バスで田無駅方面へ!
田無。。。つまり西東京市も、
三多摩エンジョイ倶楽部初上陸です!
これで先月から、稲城市、東久留米市、西東京市と、
初上陸が続きます。
もっとも、個人的には田無駅には何度も足を運んでいるのですが。。。
さて目的地は、
新東京百景に認定されている「田無山総持寺」。
真言宗智山派の寺院です。
ケアキの大木もパワーもらえそう!
そして仁王門がこれまたかなり立派です♪
あ~なんかこの頃「門フェチ」になってきてるな~(苦笑)



⇒ 西東京市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド