2008年11月24日
多摩地区の紅葉:高尾山2008
「三多摩エンジョイ倶楽部」のイベントで、
高尾山の紅葉狩りに行ってきました♪
しかしねぇ~。
いくらなんでも人多すぎ!
一足早く初詣を体験してきた感じでしたよ。
下の写真は、朝10時過ぎの高尾山口駅前と、
薬王院境内にて裏から山頂に向かうルート途中。
通常なら徒歩数秒の距離が30分かかりました。

男性6名、女性3名で、
11時過ぎから一号路を登りはじめたのですが、
1名とは完全に逸れ、その他のメンバーとも、
逸れたり合流したりを繰り返しながら、
昼食(お弁当)は何と薬王院境内で頂き、
頂上に着いたのは14時半過ぎ!
富士山と夕陽のコラボを観たかったので、
日が沈んでからの下山となりました。
しかし真っ暗な中の下山はかなり怖かったです。
今朝の新聞に出てましたが、
この日、暗闇下山での転倒負傷者が9名ほど出て、
1名は入院(骨折)したそうです。
さて人出の話はこのくらいにして。。。
肝心の紅葉ですが、
今ひとつ色づきがよくありませんでしたが。
それはそれで、さまざまな色合いのコントラストが愉しめました♪
まあとにかく後は写真を愉しんでもらいましょう♪




高尾山の紅葉狩りに行ってきました♪
しかしねぇ~。
いくらなんでも人多すぎ!
一足早く初詣を体験してきた感じでしたよ。
下の写真は、朝10時過ぎの高尾山口駅前と、
薬王院境内にて裏から山頂に向かうルート途中。
通常なら徒歩数秒の距離が30分かかりました。

男性6名、女性3名で、
11時過ぎから一号路を登りはじめたのですが、
1名とは完全に逸れ、その他のメンバーとも、
逸れたり合流したりを繰り返しながら、
昼食(お弁当)は何と薬王院境内で頂き、
頂上に着いたのは14時半過ぎ!
富士山と夕陽のコラボを観たかったので、
日が沈んでからの下山となりました。
しかし真っ暗な中の下山はかなり怖かったです。
今朝の新聞に出てましたが、
この日、暗闇下山での転倒負傷者が9名ほど出て、
1名は入院(骨折)したそうです。
さて人出の話はこのくらいにして。。。
肝心の紅葉ですが、
今ひとつ色づきがよくありませんでしたが。
それはそれで、さまざまな色合いのコントラストが愉しめました♪
まあとにかく後は写真を愉しんでもらいましょう♪




今一つだったかな~・・・萌え寺!~了法寺(八王子)~
牧場でランチパーティ♪&乳搾り体験!~磯沼牧場(八王子)~
北条氏照ゆかりの寺院・少林寺(八王子市)1104
建造物はなくとも山城の面影が!滝山城址(八王子市)1104
多摩地区の桜:滝山公園の桜1104
感動の多摩地区散策~高尾山登山(201008)~
牧場でランチパーティ♪&乳搾り体験!~磯沼牧場(八王子)~
北条氏照ゆかりの寺院・少林寺(八王子市)1104
建造物はなくとも山城の面影が!滝山城址(八王子市)1104
多摩地区の桜:滝山公園の桜1104
感動の多摩地区散策~高尾山登山(201008)~