2012年08月25日
近いけど、思えば遠くへ来たもんだ!?奥多摩・白丸駅
昨日は車ではなく電車で行きました。
青梅線の青梅から先には、無人駅もあるのですが、
その中でも一番小さい駅と言えば、「白丸駅」です。

一日の乗車人員数は何と!!!
・
・
・
・
・
100名以下!!!!!
え~~~ほんとに!?
都内でダントツの最少人数!
いやちょっと待ってよ。
以前、三多摩エンジョイ倶楽部で利用した際、
確か15名くらいいたんだけど・・・。
もっとも私が鳩ノ巣駅まで利用する際、
駅で待つのは私ひとりで、
まぁこんな感じではありましたが・・・。

私の住む羽村駅からは、50分ほどなのですが、
“思えば遠くへ来たもんだ”気分を十分愉しめます!
因みに、駅からそのまま入れるお宅もあります!
そのホームには何とも似つかわしくない、
待合室がこれ。

昨年(2011年)できたようです。
一応夜はライトアップされるみたいですね。
☆★
奥多摩町の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
☆
↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村
★
青梅線羽村駅 デトックス&健康商品・健康グッズ販売 『こころワクワクショップ』
奥氷川神社(奥多摩町)のイチョウ-2012年11月16日-
氷川渓谷(奥多摩町)の紅葉-2012年11月16日-
意外と面白かった!~奥多摩 水と緑のふれあい館~
小河内ダムの「ダムカード」ゲット!
奥多摩湖の紅葉-2012年11月16日-
やっぱ!鳩ノ巣渓谷は良いなぁ~♪(奥多摩)
氷川渓谷(奥多摩町)の紅葉-2012年11月16日-
意外と面白かった!~奥多摩 水と緑のふれあい館~
小河内ダムの「ダムカード」ゲット!
奥多摩湖の紅葉-2012年11月16日-
やっぱ!鳩ノ巣渓谷は良いなぁ~♪(奥多摩)