2011年05月29日
遠目からも目立つ!師岡神社のシイ巨木(青梅)
天寧寺を出て、
山崎醤油さん・・・の予定だったのですが、
どうも閉店(廃業)?した様子で、
敷地内に入ったら、怒られてしまった。。。
その後予定していた、大塚山公園も、
気温が高かったことと、下見で今一つだったのでパス。
そして向ったのが、師岡神社。
師岡神社の前には光明寺。
そして裏には勝沼城跡があります。
師岡神社は非常に狭いですが、
境内にはシイの巨木があります。
この巨木、歩いてくるかなり前から目立っておりました!

*****
師岡神社のシイ(市指定天然記念物 S56年6月1日指定)
樹のデータ
下:幹周5.7m 樹高約12m(1988年環境庁調査)
上:幹周4.3m(解説板による)
*****
⇒ 多摩地区を愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
⇒ 青梅市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
山崎醤油さん・・・の予定だったのですが、
どうも閉店(廃業)?した様子で、
敷地内に入ったら、怒られてしまった。。。
その後予定していた、大塚山公園も、
気温が高かったことと、下見で今一つだったのでパス。
そして向ったのが、師岡神社。
師岡神社の前には光明寺。
そして裏には勝沼城跡があります。
師岡神社は非常に狭いですが、
境内にはシイの巨木があります。
この巨木、歩いてくるかなり前から目立っておりました!

*****
師岡神社のシイ(市指定天然記念物 S56年6月1日指定)
樹のデータ
下:幹周5.7m 樹高約12m(1988年環境庁調査)
上:幹周4.3m(解説板による)
*****
⇒ 多摩地区を愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
⇒ 青梅市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
昭島市サイクリング~浄土古墳~
国指定重要文化財の宝庫!~塩船観音寺(青梅)~
のどかな田園風景に癒される♪~吹上しょうぶ公園(青梅)~
こんなところに城があったんだ!~勝沼城跡(青梅)~
ここは鎌倉?多摩地区屈指の美しい名刹~天寧寺(青梅)~
来年こそは、満開のしだれ桜を観たい!~梅岩寺(青梅市)~
国指定重要文化財の宝庫!~塩船観音寺(青梅)~
のどかな田園風景に癒される♪~吹上しょうぶ公園(青梅)~
こんなところに城があったんだ!~勝沼城跡(青梅)~
ここは鎌倉?多摩地区屈指の美しい名刹~天寧寺(青梅)~
来年こそは、満開のしだれ桜を観たい!~梅岩寺(青梅市)~