2013年01月08日
2013年調布七福神巡り(2)~明照院(弁財天)~
1月5日(土)の土曜日に行った、
三多摩エンジョイ倶楽部のイベント「調布七福神巡り」。
二番目に訪れたのは、「明照院」。
「昌翁寺」からは、徒歩20分以上あり、
今回の中では一二の距離を歩くことに!

こちらには、弁財天様が安置されています。
しかも「日本三弁財天」と言う事だったので、
非常に愉しみにしておりました。
観音堂の中に、そのお姿を観ることはできましたが、
非常に観づらく、どうも気持ち的にスッキリしない。
ガラスで反射して、写真にも納められませんでした(涙)
代わりにこちらを。

モヤモヤが残ったので、あとでネットで調べてみたら、
どうやら、「琵琶湖・竹生島の宝厳寺」にある、
日本三弁財天を勧請したということのようです。
境内にあったイチョウの木は見事でした♪

*****
明照院
室町時代の創建。
ご本尊のほかに千手千顔菩薩、
閻魔十王と宇賀弁財天が祀られています。
調布市入間町2-19-12
*****
つづく。。。
☆★
調布市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
☆
↓クリック宜しくね♪↓

にほんブログ村
★
青梅線羽村駅 デトックス&健康商品・健康グッズ販売 『こころワクワクショップ』
2013年調布七福神巡り(7)~深大寺(毘沙門天)~
2013年調布七福神巡り(6)~祇園寺(福禄寿)~
2013年調布七福神巡り(5)~常性寺(布袋尊)~
2013年調布七福神巡り(4)~大正寺(恵比寿神)~
2013年調布七福神巡り(3)~西光寺(大黒天)~
2013年調布七福神巡り(1)~昌翁寺(寿老人)~
2013年調布七福神巡り(6)~祇園寺(福禄寿)~
2013年調布七福神巡り(5)~常性寺(布袋尊)~
2013年調布七福神巡り(4)~大正寺(恵比寿神)~
2013年調布七福神巡り(3)~西光寺(大黒天)~
2013年調布七福神巡り(1)~昌翁寺(寿老人)~