2010年01月14日
感動の三多摩グルメレポート~いせや総本店(吉祥寺)~
さて、「武蔵野吉祥七福神めぐり」の後は、
http://kandouyarou.tamaliver.jp/d2010-01-13.html
新年会を兼ねた二次会です!

七福神めぐりは16時までに終わらせないといけないのですが、
逆に言うと、16時から飲みに入るわけで。。。
その時間に開いている店と言ったら、ここしかない!
そう!
吉祥寺の老舗焼き鳥店「いせや総本店」です!


ここは、19時20時に行くと、
絶対に入れない!超・超・超人気店で、
新装開店する前の立ち飲み時代は、いつも長蛇の列でした!
こちらの人数はというと、10名!
いくら16時とは言え、無理かな~と想っていたら、
何と!すんなり入れてしまった!
それも、他は満席なのに、
まるでエアースポットのように、座敷に10名分の席が!

まさかもう“運”使っちゃった!?
(小せぇなぁ~)

焼き鳥!
美味いなぁ~♪


結局3時間飲んじゃったな!
会計を見てビックリ!
一人3000円弱!
この美味しさでこの安さ!
そりゃ人気出るよね!

吉祥寺の老舗焼き鳥店 いせや
http://www.iseya-kichijoji.jp/

にほんブログ村
⇒ 武蔵野市・吉祥寺の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
http://kandouyarou.tamaliver.jp/d2010-01-13.html
新年会を兼ねた二次会です!

七福神めぐりは16時までに終わらせないといけないのですが、
逆に言うと、16時から飲みに入るわけで。。。
その時間に開いている店と言ったら、ここしかない!
そう!
吉祥寺の老舗焼き鳥店「いせや総本店」です!


ここは、19時20時に行くと、
絶対に入れない!超・超・超人気店で、
新装開店する前の立ち飲み時代は、いつも長蛇の列でした!
こちらの人数はというと、10名!
いくら16時とは言え、無理かな~と想っていたら、
何と!すんなり入れてしまった!
それも、他は満席なのに、
まるでエアースポットのように、座敷に10名分の席が!

まさかもう“運”使っちゃった!?
(小せぇなぁ~)

焼き鳥!
美味いなぁ~♪


結局3時間飲んじゃったな!
会計を見てビックリ!
一人3000円弱!
この美味しさでこの安さ!
そりゃ人気出るよね!

吉祥寺の老舗焼き鳥店 いせや
http://www.iseya-kichijoji.jp/

にほんブログ村
⇒ 武蔵野市・吉祥寺の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
ここもなかなかレベル高いかも!~ほまれ 吉祥寺駅前店~
鶏レバーのタレ焼きが口の中で・・・ 鶏や すみか 吉祥寺店
こういう渋い店はやっぱり美味しい♪ 郷土料理いなか(吉祥寺)
感動の三多摩グルメレポート~Misoism(吉祥寺) ~
感動の三多摩グルメレポート~八十八分(吉祥寺)~
鶏レバーのタレ焼きが口の中で・・・ 鶏や すみか 吉祥寺店
こういう渋い店はやっぱり美味しい♪ 郷土料理いなか(吉祥寺)
感動の三多摩グルメレポート~Misoism(吉祥寺) ~
感動の三多摩グルメレポート~八十八分(吉祥寺)~
16時とはいえ、いせやに10名で入れるとはすごい!
はい!
武蔵野吉祥七福神まぐり、してきました♪
いせやに10名で入れたのって、
ほんと奇跡に近いですよね(笑)
いや~良い一日でした!