2010年05月10日
感動の多摩散策レポート~新町の大井戸(青梅市)201005~
その後は、大井戸公園へ移動!

これまた新発見だったのですが、この公園には、
わが町羽村にある「まいまいず井戸」と同じように、
かたつむりみたいに螺旋状に降りていく形状の井戸、
「新町の大井戸」があります!

武蔵野台地で構築されているこうした井戸の中でも、
最大級の規模をもつもので、
歴史的にも学術的にもかなり貴重な史跡のようです。
⇒ 青梅市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド

これまた新発見だったのですが、この公園には、
わが町羽村にある「まいまいず井戸」と同じように、
かたつむりみたいに螺旋状に降りていく形状の井戸、
「新町の大井戸」があります!

武蔵野台地で構築されているこうした井戸の中でも、
最大級の規模をもつもので、
歴史的にも学術的にもかなり貴重な史跡のようです。
⇒ 青梅市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
昭島市サイクリング~浄土古墳~
国指定重要文化財の宝庫!~塩船観音寺(青梅)~
のどかな田園風景に癒される♪~吹上しょうぶ公園(青梅)~
こんなところに城があったんだ!~勝沼城跡(青梅)~
遠目からも目立つ!師岡神社のシイ巨木(青梅)
ここは鎌倉?多摩地区屈指の美しい名刹~天寧寺(青梅)~
国指定重要文化財の宝庫!~塩船観音寺(青梅)~
のどかな田園風景に癒される♪~吹上しょうぶ公園(青梅)~
こんなところに城があったんだ!~勝沼城跡(青梅)~
遠目からも目立つ!師岡神社のシイ巨木(青梅)
ここは鎌倉?多摩地区屈指の美しい名刹~天寧寺(青梅)~