たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報その他 その他


自分の愛自転車を購入したことで、
我が街羽村を改めてサイクリングしているわけですが、
羽村の魅力を再発見しております。

今回紹介する「宗禅寺」もそのひとつ。

昨年紅葉狩りで行ったあきる野市の「広徳寺」を本寺とする、
臨済宗建長寺派の寺です。

鐘楼門がこれまたなかなか。。。
本堂は1695年のものとのことですが、
それよりも薬師堂が素晴らしい♪
1583年に再建されたものだそうです!

余談ですが、1583年は、
賤ヶ岳の戦いにて、羽柴秀吉が柴田勝家を破った年です。

羽村市サイクリング~宗禅寺~羽村市サイクリング~宗禅寺~
羽村市サイクリング~宗禅寺~羽村市サイクリング~宗禅寺~


羽村市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド



  • 同じカテゴリー(散策(羽村市))の記事画像
    冷たい雨の中の動物観賞~羽村市動物公園(羽村市)~
    羽村市チューリップ畑~2013年4月20日~
    感動野郎が撮った写真「逆立ちしたカバと・・・」(羽村市)
    多摩地区、桜観賞2013~羽村の堰(羽村市)~
    羽村の堰 ピンク色の石垣の正体!「ヒメツルソバ」(羽村市)
    数年ぶりに観た「カワラノギク」(羽村市)
    同じカテゴリー(散策(羽村市))の記事
     冷たい雨の中の動物観賞~羽村市動物公園(羽村市)~ (2013-04-23 11:26)
     羽村市チューリップ畑~2013年4月20日~ (2013-04-21 14:17)
     感動野郎が撮った写真「逆立ちしたカバと・・・」(羽村市) (2013-04-18 14:16)
     多摩地区、桜観賞2013~羽村の堰(羽村市)~ (2013-03-28 19:04)
     羽村の堰 ピンク色の石垣の正体!「ヒメツルソバ」(羽村市) (2012-11-08 19:33)
     数年ぶりに観た「カワラノギク」(羽村市) (2012-11-08 11:34)

    Posted by 感動野郎  at 19:56 │Comments(0)散策(羽村市)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    羽村市サイクリング~宗禅寺~
      コメント(0)