2009年12月11日
多摩地区の紅葉:羽村市川崎街道にて2009
羽村市川崎街道のイチョウ並木。
ここ結構好きなんですよね!
そのイチョウ並木でさまざまな表情を撮影してみました♪

夜帰宅時に、街灯に照らされ、黄緑色に観えた瞬間!


そして、この場所からは富士山が大きく観えるのですが、
その富士山とイチョウのコラボ写真!
なんとその写真には、飛んでいる鳥が♪
奇跡的な!?写真になりました!


そして最後の写真。
イチョウの落ち葉の黄色い絨毯。
水溜りに映る、逆さイチョウ。
そして消化栓の赤!
なんか良い感じで撮れました♪


あなたはどの写真が好きですか?


にほんブログ村
⇒ 羽村市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
ここ結構好きなんですよね!
そのイチョウ並木でさまざまな表情を撮影してみました♪

夜帰宅時に、街灯に照らされ、黄緑色に観えた瞬間!


そして、この場所からは富士山が大きく観えるのですが、
その富士山とイチョウのコラボ写真!
なんとその写真には、飛んでいる鳥が♪
奇跡的な!?写真になりました!


そして最後の写真。
イチョウの落ち葉の黄色い絨毯。
水溜りに映る、逆さイチョウ。
そして消化栓の赤!
なんか良い感じで撮れました♪


あなたはどの写真が好きですか?


にほんブログ村
⇒ 羽村市の散策・グルメ情報 総合ナビ・ガイド
冷たい雨の中の動物観賞~羽村市動物公園(羽村市)~
羽村市チューリップ畑~2013年4月20日~
感動野郎が撮った写真「逆立ちしたカバと・・・」(羽村市)
多摩地区、桜観賞2013~羽村の堰(羽村市)~
羽村の堰 ピンク色の石垣の正体!「ヒメツルソバ」(羽村市)
数年ぶりに観た「カワラノギク」(羽村市)
羽村市チューリップ畑~2013年4月20日~
感動野郎が撮った写真「逆立ちしたカバと・・・」(羽村市)
多摩地区、桜観賞2013~羽村の堰(羽村市)~
羽村の堰 ピンク色の石垣の正体!「ヒメツルソバ」(羽村市)
数年ぶりに観た「カワラノギク」(羽村市)